自分できものを着付けると言うお稽古だけではなく

他の人に着付けるお稽古もします。

この事を「他装着付け」と呼んでいます。

いざと言う時には必ず必要になってきますね♪

写真は練習用のボデイーで他装着付けをしている様子です。


長襦袢 きもの 二重太鼓 を 15分で仕上げます♪

順番を覚えてるのが大変なんです。。

長襦袢 きもの 美装の ベルト使って着付けていきます!

自分で着つける時は前結びでしますが、他装着付けの時は

帯は後ろで結ぶようにします。

 

自分と自分の娘と着物を着てお出かけするとか

お友達にきものを着せてあげてお出かけするとか

色んな用途に使える技術です。

2019年1月14日(月)大阪市の成人式でした♪

新成人の二十歳のお嬢さん8人の振り袖着付けをしました。

着付けに使用する品物を事前にお伝えしているんですが

よく忘れ物があります。

小物 襟芯   紐   枕 たび などまで忘れられて

振り袖を着て靴をはいて帰られます(笑)

可愛く華やかに帯結びを仕上げると「カワイイ カワイイ」と

喜んでいただけます。

写真は前回USJの出張着付けで着つけた振り袖の帯結びです。

とても可愛らしく立体的に振り袖の帯結び仕上げています。

こんな感じの帯結びを、新成人のかた個性と着物の感じを

考えて仕上げさせていただいています。

成人式は、若い女性に喜んでいただけるので

本当に嬉しいです♪

 

来年もまた頑張りますーー。

着付け教室のお稽古の様子です。

写真の生徒さん、熱心にお稽古なされていてだんだんと手の流れが

上手くなって来て時間がかからずに帯結びができるようになってきます♪

そんな中で前結びで変わり結びの練習をしていきます。

お文庫結びをしました。

帯の柄が左右で互い違いになるように工夫して結んでいきます。

キレイに結べたと思います♪

ちょっとした工夫で立体的に見えて美しく見えます。

 

着物の色に合わせた帯の色でとても似あっています。